歳をとると1日がはやい⁉️
最近ものすごく、
1日がすぎるのが早く
あっという間に、
一週間が終わってしまいます(-_-)
ジャネの法則
歳をとるにつれ
時の流れが早く感じる現象。
5歳の子の一年は、人生の5分の1
50歳の人の一年は、人生の50分の1
一年の価値が
5歳の子と50歳の人では違ってきます。
歳をとると
新しい体験が少なくなり
毎日が同じような繰り返しになる。
小学校の6年間
ものすごく長かった記憶があります。
新しい勉強だったり、体験が
毎日のようにあるからですね。
ドライブで、行きより、帰りの方が
早く感じるのも、一度見た景色だから。
ジャネの法則が関係してます。
50歳になって
新しい体験がまったくないことは
ないかもしれませんが
今までの経験でカバーできるような
ことが多いかなと思います。
実際、僕はどうかというと
完全に‥‥
ジャネの法則どおり。
毎日が同じような繰り返しで
新鮮味がないような状態。
気がついたら一週間終わってます(-_-)
つまらない
そう思われても仕方ない
日々の過ごし方かもしれません。
新しいこと、楽しいことばかりで
充実してるために、時の流れが早く
感じる場合もあるかと思いますが
なかなか難しいことだと思います。
ジャネの法則に
逆らうには‥‥
新鮮味を足す。
毎回、同じ敵と戦って
何回も勇者になれば、
さすがに飽きてきます。
何人も選手育てて
プロ野球選手にできたら
飽きてきますし、すぐクリアできます。
しかし、新作がでて
新しいキャラ、新しい要素、新しいアイテム
が追加されます。
だから面白いですよね。
僕の普段の生活に
置き換えてみると、
新しいキャラ(人)は
なかなか出てきません。
職場の先輩、後輩と
関わる時間がほとんどで
休みの日もたいして変わりません(-_-)
相手の行動だったり、発言は
ある程度予測がついてしまいます。
楽しくするためには
新しいキャラ(人)に
会う必要があるってことですね 。
予想できませんし
刺激になりますよね。
新しい要素は
(習慣)みたいなものですかね。
最近は、ブログを書くようになりました‼︎
他の方のブログを読んで見て
新しく発見があったりと、
新鮮味があるのかなと感じてます。
もう1つ、最近
ジムに通うようになりました‼︎
男らしくなるために。
新しいことをプラスして
ジャネの法則に逆らって
いきたいと思います(^_^)
今日のブログは1000文字という
ノルマを立てて書いたんですが
1000文字難しい‥‥
またリベンジします‼︎‼︎‼︎
0コメント